2025年1月10日金曜日

FF11 上位 勾玉の輝き ドロップ品について

 即日用語辞典様に記載されてました。

無の面、無の喉輪、無の外装、無の腰当だそうです。

性能はどれも命中、魔命、回避、魔回避がありどちらかといえばカット用のような命中調整用のようなポジションです。

当たりの仮面はパッと見だと凄そうなんですがジョブによってはエンピ装束+3と比べて優位性はなさそうです。

攻撃力に関するステータスが低くて命中も低め、ヘイストは確保しやすくなるのでレコリングを他に変えられるメリットはあるけど持ちジョブで使えるか?と考えると微妙な気がします。

首は命中、飛命、魔命に特化していて数値が高くて被ダメカットもあるのでジェールのWS耐性緩和で風水で殴るとかでかなり使えそうです。

個人的にはクラクラが使いやすくなるので一番の当たりです。

マントも命中が高くて回避付き、DAとストアTPが付いてます。

アンバスマントで特有のステータスが不要なら使える装備だと思います。

腰は数値が他より低いですがオルセニベルトと比べても上なので使える装備です。

でも使えるのは狩でクラクラ一刀流とかリューサンのシェオルCの時くらいでしょうか。

他だと二刀流調整やマルチアタック、ストアTPなどを考えると命中が足りない時以外では出番がなさそうです。

そうなると一番の目玉である仮面は要らなくて他が欲しいw

アクセサリーはそこそこドロップしてるようなので周回する価値がありそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 魔法剣とストライの動画

 赤の装備紹介動画でなぜその装備が必要になるのか? 説明が無かったので作りました。 ぶっちゃけ装備なんて自己満足でしかない。 PTの場合はあると便利→必須になるものが増えてきます。 エンは正直言うと今はどうでもいいです。 ござるも行ってないし修羅は終わったしポロッゴを周回すること...