2021年4月19日月曜日

FF11 ガンドリング二刀流で詰みを制す ★

 勢いで買ってしまったサブ用のガンドリングで詰みをやってきました。 サポ戦士です。

特性+3、装備で+6なのでトレハンを仕込む手間がなくなります。

釣る必要もなくて絡まれ釣りですw

トレハンで8匹以上はダメだとか聞いたことがりますが、同時に倒さないなら関係ないはずです。

ガンドリングのCなので常時5匹くらいに囲まれた状態だと安全でルドラを連発するだけで済むし、イオリアンエッジを複数回当ててWSが来てしまうこともありません。

イオリアンエッジのダメージをもっと増やせれば違うかもしれませんが、自前の装備では微妙でした。

囲まれるほどTPが貯まりやすくなるので思ってたよりサクサク進めました。

でもフェイスの呼び出し順は変更したほうがいいかもしれません。  モンブローが離れているとよくタゲを取られて移動する羽目になります。

トレハン効果が上がる確率は目に見えて多くなりますがドロップは特に変化なかったです。

これは以前比べた事があって、やっぱりトレハンの仕様上8と9の違いは体感できるほどではありません。

装備で+8以上、例えば+12とかも狙えるのですが上昇する確率が上がったとしても詰みの雑魚ではほとんど効果がないような気がします。

殲滅はストーン個別に比べたらさすがに早くなってゆっくりやっても25分くらいでした。

多少早くなったところでドロップが重要、どうせ暇なんだから意味はありません。

そして肝心のドロップは投資に見合うかと言われたら全く無い!と思います。

操作が楽なったし不要だったら売れるので試すにはいい武器だと思います。

ギルはまた貯めればいいw

というわけで自分メモ ★

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 4月1日の更新

 年度行事になったようです。 このエイプリールフールネタは数ヶ月前にネタにしようと企んでいたのですが、動画にするのが難しくて断念しました。 来年は狙おうと思いますが・・・webページを紹介するスタイルで企画すれば作れたかもしれない。 さて今回はというと・・・ ひとつ「これはw」と...