2025年10月16日木曜日

FF11 今週のマター経過は好調♪

 今週はマクロや装備セットの整理をしつつ詰みとテメナスとソーティです。

詰みはもう何もドラマらしいことは起きません。

超安定して時間もメインは12分弱、倉庫は13分弱でやってます。

この時間はドロップ率を平均13個くらいにするためで、メインなら10分を切ることはできますが極端にドロップが悪かったのでやめました。

本来の目的は残魂集めであって、どうせ休憩するので早くても意味がないのです。

テメナスは今週3回目でマターは3個目です。

このままあと2回ドロップ無しでも今までと確率は同じです。

粒子が24000くらいあってマターが12個だったかな?

ちょっと早いけど粒子が足りない予感がしたので少し強化してみました。

R7になったところで粒子がなくなりました。

この調子だと確実に粒子が足りなくなります。

この仕様が今後どのようになるのか不明ですが、上位NMが実装されても粒子は共通なのか、それとも別枠でポイントを貯めることになったりするのでしょうか?

上位NMを討伐すれば違う強化素材が出て粒子は共通のようなイメージですが、それならマターは週2個くらいでも余裕で粒子が足りなくなるはず。

それよりマターが必要数貯まれば粒子を稼ぎにシフトするほうが早そうです。

@17個かな?

でもこれって茶箱に戻るような状況になるとNM討伐ツアーとか聞けるようになるのだろうか?

さすがに先行有利というか現NMが討伐されなくなってマターが入手できなくなるような状況にはならないと思いますが、違う鯖では茶箱になったところもあるそうです。

上位NMは現NMを全て討伐とかの条件になると予想してますが果たして・・・

延命目的ならRPで強化になりそうですがアクセでもこれだけ強化に時間がかかるとソロでは相当時間がかかるかそれとも不可能かもしれません。

マリグナスの上位と言っても難易度とそれにかかる労力が釣り合うかは謎です。

それからソーティ。

Aボスと赤箱3つと青箱は地下3つを入れて6個かな? でやってます。

これでも30分はかかるのでEボスをやった方が確実に稼げるのですがテメナス周回だけで結構大変なので週末とかに時間があれば・・・そんな時がくるのだろうか?w

それとついでにコルセアのエンピ脚を作っておきました。

素体から+3にしたけど今考えるとガリポ8万はコストが高すぎる。

さらに使う機会があるのか不明です。

ピアスが完成して上位NM次第ではソーティに返り咲くかセグポを稼いで中途半端に強化したジェール装備の残りを強化するかです。

おデ部がこのまま再開されない可能性もあるので時間を無駄にして何もしないより目標を決めて行動したいところです。

動画ネタを考えるだけで結構な労力だけどそれは別腹ということでw

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 今週のマター経過は好調♪

 今週はマクロや装備セットの整理をしつつ詰みとテメナスとソーティです。 詰みはもう何もドラマらしいことは起きません。 超安定して時間もメインは12分弱、倉庫は13分弱でやってます。 この時間はドロップ率を平均13個くらいにするためで、メインなら10分を切ることはできますが極端にド...