2021年5月13日木曜日

ネット速度

 FF11と光回線の歴史は同じです。

でも当時の回線はADSLでたまに切断されることがありました。

オンラインゲームで切断はダメということで光回線が開通するのを待ってFF11をスタートしました。

予約して開通日に使えるようにお願いして町内1番乗り!

ADSLでもそこそこ速かったけど誰も共有してないので専用回線並の速度でした。

時代は流れ隣にはマンション、銀行の社宅だった跡地は住宅になって当時の快適さは薄れてしまいました。

それでも地方なのでゴールデンタイムでも重くなることはほとんどありません。

100M時代が長くて無料だったので200Mへ、その後また無料だったので1Gになりました。

サーバーの問題で重くなったりすることはありましたが、Youtubeで4k60pでも問題ない速度が出ています。

ところがここ2日くらい異様に思いです。

FF11には影響はなかったですがFF11プレイ中はYotubeを見ながらやってるので死活問題ですw

Googleで速度を調べたらなんと3Mくらいしか出てません。

でも上りは150Mくらい出てます。

最近のリモートワークで回線が激混みらしいのでその影響かも?と思いつつ、そう言えば全く更新してなかったルーターを思い出しました。

たまには再起動しないといけないし、ついでに更新して再起動しました。

再起動後に速度を測定したら400Mくらい出てました。 ルーターが原因だったようです。

普段使っているiMacも常時スリープですがたまに再起動しないとバグるときがあります。

測定した最速は600Mを超えていたので快適そのもの・・・でもサーバーが重いとダメです。

FF11も更新前はちょっと重く感じることがあります。

特にござるで入室したらテンゼンのネームがグレーアウトして倒れた時の格好で立っている時があります。

GM案件だ!と強化してたらパッと戻るのですが、この手の挙動は更新前に多いです。

FF11は定期で更新してますがサーバーがしょぼくてキャッシュが貯まりその影響で再起動しないといけない=更新ではないかと思います。

とりあえず快適にYoutubeが見られるのでよかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 ウルスラグナの試し撃ち

 モヤったけど未完成のウルスラグナをお墓コウモリで試してみました。 サギッタAだと夢想>乱撃>ビクスマ>ビクスマで倒せることがあります。 インピやバーサクの効果中とかシルヴィやクルタダのロールも影響するのでWS4回の3連携で倒せる時もある、そんな感じです。 でも四神>ビクスマ>ビ...