2021年5月19日水曜日

FF11 モンクがマスターに

 GWにメリポ稼ぎ用のジョブとして始めたモンク。

つまりござるの為なので何でもよかったのですが、さすがに火力ジョブだけあってメリポもジョブポも稼ぎやすかったです。

これと同じ感覚だったのはリューサンで、ソロで3連携ができるとAPEXがサクサク狩れます。

ジョブポは島雑魚でいいかなと思ってましたがキャンペーンもあって勢いは加速、しかも金策のためのメリポ稼ぎなのに稼ぎの全てをつぎ込んで装備を強化していきました。

モンクを再開するまで70ほど貯まってたギフトがとうとうカンスト、マスターになりました。

武器はカランビットで他も試したけど簡単に取れるものの中ではカランビットがベストでした。

防具はSu3までアデマその他、Su3からマスターまで足以外乾闥婆です。

途中でマリグナスとも比べましたが乾闥婆は必須ではなさそう。というかアデマでも大丈夫です。

連携が繋がりにくい理由が四神のモーションが長めなのもありますが、マーシャルアーツと装備によるストアTPが少なかったからだと思います。

HPは多いけどAPEXでマスターリューサンの2~3倍くらいの被ダメなので、5匹くらいに囲まれると被ダメでのケアルヘイトのせいでフェイスが落ちやすい印象です。

この辺もリューサンはソニックで範囲を絞ってタゲを取れるし、自己回復もできるので有利でした。

WSも装備が揃ってないからかもしれませんがそれほど強くはないです。

少し前にモンクのジョブ調整で上方修正がありましたが、両手武器WSほどのものはありませんでした。

それでもオートアタックでの削りは多分ダントツで、カウンターもあるので島雑魚くらいだと弱すぎてWSを撃つ暇がないほどです。

今の所モンクで何かコンテンツを攻略というのはやってません。 これもある意味すごいかも?w

金策をしながらでも2週間ちょっとでマスターになったのは自身最速で、何のために上げたのか自分でもわからないほどですw

キャンペーンが一番大きいけど、それよりキャンペーンでも空いてる狩場を見つけられたのが収穫です。 

ちなみにドーの門の南西側、カニとコウモリの広場です。

当面はサギッタの強化と首をどうするか、です。

首は今ではかなり安くなったし、次の目標がないのでこのまま進めてもいいのですが少し迷っているところです。

金策が終わってまた金策という悪循環。

でも目的があるとまじめに稼ぐので悪いことばかりではありません。 

そう信じて突き進みます!

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 エクポキャンペーンがリセットされている!

 ヴァナバウトの報酬だったエクポキャンペーンが4月の更新でリセットされたようです。 本来のキャンペーンは4月6日までなのでメンテでリセットしちゃったっぽいです。 緊急メンテか!と思ったけど3日は無かったです。 そのまま継続できるとして予想では6日に終わるはず。 そうなると今週の土...