2021年5月19日水曜日

FF11 限界まで搾り取る

 とうとう棒が10万になってました。 たった数週間で半額まで下がるとは・・・それだけ需要が少ないんでしょう。

キャンペーンで人が増えているはずなのに全エリアサーチの人口はかなり悲惨な感じでした。

でも外観での判断ですが復帰者はそれなりに多いみたいです。

さて、目標だったモンクの育成はギフトが1800を超えて、所持金はサギッタが買えそうなところまできました。

ジョブポ稼ぎはドーの門で時給140弱くらい。 マスターが見えてきました。

それよりサギッタです。

シルフでの履歴はかなり少なくて出品が無い期間が長めです。

それが先週から2つも出ています。

ほとんど売れなかったのか、作らなかった、作れる人が少ないのかわかりませんが装備できるようになっても入手できないと困ります。

倉庫から送金したりござる周回でコツコツと最終履歴の金額まで貯めました。

履歴の推移からして価格が上がっていることは無いだろうし、2つ出品されている日数からしてそれほど売れないんでしょう。

サギッタは強化のルートが微妙でCは使い所が無さそうです。

Bは追撃だけどモクシャはすでに十分なので、結果的にAだとするとウルスラグナの劣化版にしかならないのかもしれません。

実際は比べることができないので予想ですが、総ダメージでは劣ったとしても夢想>ビクスマ>四神>ビクスマの3連携繋がりにくい事を考えるとストアTPは重要です。

乾闥婆のマルチのおかげで繋がりやすいですがリューサンのような余裕はありません。

それに柔らかいのでマリグナスを装備したくてもカランビットでは計算上のストアTPはまだ足りてないので他装備で補う必要が出てきます。

でもタイプAなら倍撃とストアTPが生きるのでマリグナスならウルスラグナに完全に劣るとは言えないレベルで使えるのではないかと。

そんな事を考えながら細かく刻んで入札し、無事サギッタを購入できました。

しかし残金は倉庫を合わせて30万ギルしかありませんw

結晶は以前に入室だけの野良で少し取れたのを使ってR3にしておきました。

これから強化ですが相場からすると3500万ほどかかるはずです。

残魂が暴落することは無いと思いますが少しずつ下がっていくはずです。

予定では今月末くらいにR25を目指してまた金策ですw

とりあえず今日はマスターにして装備してみようと思います。

サギッタは被ダメージ-10%、間隔も理想的、D値は強化すれば200を超えます。

ステータスは無しですがHPが増えるのは大きいです。

タイプAの青武器はゾロモネガーを使ってます。

アフターマスに関係なく倍撃が出るのでレリックと似たような感じかな?

でもそれよりモンクの出番があるかどうかです。

桂馬ソロというのも見たことあるけど、モンクで勝てる人は他ジョブでも勝てる気がするw

アンバスならモンクよりリューサンの方が連携の自由度が高いので楽だし。

いろいろ遊んでみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 エクポキャンペーンがリセットされている!

 ヴァナバウトの報酬だったエクポキャンペーンが4月の更新でリセットされたようです。 本来のキャンペーンは4月6日までなのでメンテでリセットしちゃったっぽいです。 緊急メンテか!と思ったけど3日は無かったです。 そのまま継続できるとして予想では6日に終わるはず。 そうなると今週の土...