2022年3月17日木曜日

FF11 ウォーダーチャームR15を試してみる

 LSはリーダーがウォーダーチャームがいいと言ってたので試しに作ってみました。

素体のHQは倉庫に預けてあったので手持ちの皮を使ってR15にしました。

この手持ちの皮は倉庫で毎日箱開けしたものです。塵も積もれば・・・です。

連携ダメージとMB+があるので真っ先に思いついたのは忍です。

強力な1発というWSがなくて連携と㌧でやっていたので使えそうな気がします。

でもその前に連携と言えばリューサンです。

グングニルだと連携が自由自在なので過去巣で試してみました。

でもイマイチわかりにくいです。

WS4回の3連携で光〆のダメージは確かにかなり多くなってます。

4万台~が6万台も出てたのでゲイル>雲蒸>カムラン>ゲイルでお芋ちゃんが倒せることもありました。

でもWSそのものはジョブ首と比べるとダメージが落ちるし命中も下がります。

そしてトンボだとその違いが逆転してジョブ首の方が強かったように思いました。

そこで忍でやってみました。

忍はTP2000瞬>カム>瞬>雷㌧でウォーダーチャームとジョブ首&ベーテルでの比較です。

忍だとWSの差はあまり感じなかったです。

極光のダメも上がってそこそこダメージが出るようになりましたが、MBの㌧はベーテルの方が強かったみたいです。

装備はニャメに切り替えてない以前のままなのでニャメを使えばもっと明確に違いが出るような気がします。

でも命中が下がるのでカムランのような単発でよく外れるWSには使いたくないです。

LSはリーダーはコルセアでレデン>バイパー>レデン>WFで試したと言ってたので、属性WSか属性物理WSの方が相性がいいかもしれません。

WSのダメージより連携した方が強い侍には最適、赤とかもいいかもしれませんがリューサンにはちょっと微妙、忍はどっちも大差ないというよりそれ以前の問題な感じでした。

それと連携をしないと意味がないので連携しないパターンも考えるとマクロが大変なことになります。

装備セットやマクロが増えたから使えないわけではありませんが、正直めんどくさいw

ソロでエクポ&ジョブポ稼ぎとかならいいかもしれません。

そして全く関係ないけどエミネンスのクリア数が997になりました。

釣りだけで1000まで行けると思うのでもう少しで目標達成しそうです。

エミネンスをクリアしたら太公望を光らせようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 期間限定?w エクポキャンペーン

 今月の更新はいつもと違いました。 まずシャミントローブです。 ちょうどいいジョブがないのと印章を交換したので数回しかできませんでしたが周回すればゆっくりやっても時給6万は超えます。 ヴァナバウトの50万キャンペーンより稼げる可能性がw それよりカーディアンの試し撃ちを優先しまし...