2022年4月20日水曜日

FF11 サメにやられる ついでに王へ行った気がした

 本日のRP稼ぎはサメ、ンガイです。

1戦目はピュルラントウーズ頼りで赤のフラズルがキーになります。

フラズルは入ったようですがウーズはすぐに入らなかったです。

時間経過でもHPバーに変化は出なくてかなりヤバい雰囲気です。

マトン盾でもかなり食らうみたいでタゲもフラフラでサメが大暴れw

マトンが落ちたり、1戦目は参加してるだけのPTメンをなぎ倒したりして地獄絵図の様相でした。

そして全滅しそうなところでHPバーに変化がありました。

それに全くヘイト行動を取ってないPTメンが1人生き残ってましたがボスは初期位置へ移動し始めました。

戦闘中に死んでPTメンが残ってる状態でリレで起きる、その後残ってたPTメンが死ぬと向かってくると思いましたが・・・この辺のヘイトの挙動はまだよくわかりません。

バンバでも罠が沸いてバンバが初期位置に戻ったのを確認してから起きると罠に感知されることがありました。

罠は起きた時に消えるようですが特定の色の罠は感知するみたい。

魔法感知のような時もあったし生命感知っぽい挙動もありました。

訳が分からないのは感知されて起きたメンバーが死んでから別のメンバーが起きると感知されずに消える事がありました。

結局全滅した時は残り3分以内でリレ持ちを1人残す作戦でボーナスフラグは維持できてましたが挙動に関しては不明なところがあります。

そして2戦目。

もう全くダメでコテンパンにやられるという状態でボーナスフラグが消失です。

仕方ないですがAT3の3連戦はバンバより難しいと思います。 ちなみにVeng19です。

そして3戦目はモンクで殴り倒すというか正攻法でしたがモヤを消せずに3割くらい削ってRPは稼ぐことができました。

理想はAT3で5%確実に削れる構成でボーナスを適用させて、残りの2戦はボーナスフラグ用にAT3かAT2、それかAT1で5%削る作戦がいいかもしれません。

ウーズ頼りだと入らないと詰んでしまうのでやはりバンバより大変そうです。

その後少し時間があったので王へ。

でもリーダーをトリガー持ちに渡してなかったせいでみんなで詰みへ行っただけという結果にw

いろいろとグダグダでしたがまぁこんな日も稀によくありますw

ついでに倉庫のアドゥリンミッションを進めました。

ドグマグとツインテールを倒したところまで終わりました。

順調にいけば週末にはアシェラが使えるようになるかも。

キングのディアはかなり重要ですがヘイスト2を上書きしないのは結構ストレスがたまります。

連携はヴァレンラールとルドラで湾曲が多いので倉庫も二刀流を26にしてヨアヒムを外す方向にするかもしれません。

ヴァレンラールとの連携だと歌を歌う前に倒す事が多いからです。

ウルミアではキングのMPが凹みやすくてすぐにバラードになるので呼び直ししないといけないし。

それからLSで倉庫のバンバ開放をお願いしておきました。

ニャメが取れればニャメリアンはまだちょっと無理かもですが、昼間のてんとう虫(今は夜間になるように時間を調整して入室してます)でもレジれるようになるかもしれません。

火力も上がるのでぜひ取りたいところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 期間限定?w エクポキャンペーン

 今月の更新はいつもと違いました。 まずシャミントローブです。 ちょうどいいジョブがないのと印章を交換したので数回しかできませんでしたが周回すればゆっくりやっても時給6万は超えます。 ヴァナバウトの50万キャンペーンより稼げる可能性がw それよりカーディアンの試し撃ちを優先しまし...