2021年3月30日火曜日

FF11 4月のキャンペーンと記録更新、そして金策へ

 4月のキャンペーン情報が公開されてました。

メナスHQ、個人的にはこれが一番やってみたいコンテンツなのに入れない。 つまり無意味。

醴泉島ドロップ、これは倒せるというか挑戦できるものが限られているので微妙です。

上位BF、これはヤバイ。 混むので時間帯を考えないと金策に支障が出ますw

コスミックオーブ、前回はやらずに印章を貯めたので今回はこれかなぁ。 軽く100回分あります。

上位BFはさらに供給が増えて価格が下がるかもしれない。

コスミックオーブはキャンペーンが終わって一段落してから出品すれば稼ぎになります。前々回のを出品せずに残してあるけど・・・

メナスはLSで行けばいいんだけどインする時間帯が違うので数回できればいい方です。

シャウトないかな・・・

日課になってるござるBF、自己記録更新できました。

マッキーは寝かせず放置することにしました。寝かす意味はなかったです。

偶然だけど火曜日ばかり突入していたので風曜日なら数秒早くなるかもしれませんがこのくらいが私の限界かも。

そして竜の首。

結晶は相場を上げないように決めた額で落札して買えなくなったら在庫が増えるのを待ってまた入札という方法で買ってます。

ところが一気に相場を上げた人が居たようで、それならもう待ちませんw

その価格で買えるだけ買うことにしました。

ずっとその価格で落札できているようで、所持金がヤバくなってきました。

その前に超えてないよね? とオボロへ。

すると残り67個という・・・買いすぎるところでした。

もう1セット買って無事R25になりました。

これであとは今後のための金策をするだけです。

強化が終わったのでアンバス1章やさで試してみました。

それほど変わってないような気がしましたが時間はギリギリ5分切れず、残り時間が24分59秒でした。 ほぼ5分だったので一応最短記録更新です。

そして2章もやってみたら残り時間が28分8秒でこちらもほぼ最短でした。

それより気になったのが小竜のHPです。

1章でアスフロを食らっても首+2で被ダメが軽減しているのはHPのバーを見ただけでわかるくらい違ってました。

でもそのまま黒とボスへ向かった時に小竜のHPが全快になってました。

今までこんな事なかったと思います。

非戦闘状態でリジェネだったっけ? わかんねw

いつもは黒&ボス前にスピリンとレストアブレスをするのですが、小竜のHPが満タンだったので気づきました。

ペットのリジェネ装備なんて持ってないし・・・なんでだろ?

とりあえず1回だけの挑戦ですが小竜がかなり耐えられるようになったのは間違いありません。

安くはないけど現状の金策を考えたら買って損はないと思います。

それに比べて鬼哭は・・・うーん・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 エクポキャンペーンがリセットされている!

 ヴァナバウトの報酬だったエクポキャンペーンが4月の更新でリセットされたようです。 本来のキャンペーンは4月6日までなのでメンテでリセットしちゃったっぽいです。 緊急メンテか!と思ったけど3日は無かったです。 そのまま継続できるとして予想では6日に終わるはず。 そうなると今週の土...