2021年12月3日金曜日

FF11 メイジャンの弓 スパロウホーク

 板額のTPボーナスが近接には無効だと知ってスパロウホークのノックをはじめました。

サベッジの頻度は低いし板額でエンピリアルアローでもいいのですが、サベッジを使いたい理由があります。

それは詰みでのカード集めです。

お題クリアのためではなくトレハン装備を組み込みやすい、つまり残魂のためですw

接滅だけならカラナックでS雑魚は倒せるので、特にパノプトや妖精はやりやすいです。

しかし着弾装備が待機装備でトレハンを仕込む余裕がありません。

遠隔>殴りまでのラグと言うか仕様ですぐに殴らないのも問題です。

待機装備からトレハン付きの殴りに変更するマクロを使う手もあるのですが、この際せっかくなのでスパロウホークというわけです。

そしてノックはダリングアロー ×100、ブラストアロー ×200はAPEXのラプトルでやりました。 何でもいいけど空いてそうだったので・・・

次のプラントイドにアーチングアロー ×300はAPEXのマンドラで。

ここまで順調。

次が問題です。

ビーストにエンピリアルアロー ×500

雑魚でやるなら島ですが、メナスの地上NMでオオカミが居たのでそれでやってみることにしした。

ググったら見つけましたw

でもそこそこダメージが出てたのであまり持ちがよくありません。

おかげで周辺の雑魚から欠片を拾う羽目に。

雑魚が4匹しか居ないし、よくドロップしてたけどドロップしないと待ち時間が発生します。

昨日は残り230回までやって終了です。

これなら島雑魚でイノシシでやった方がいいかもしれません。

殴りでWSなら1匹2回くらいは撃てるので、矢と装備をできるだけ弱いものに変更してやってみようと思います。

それにしても板額とかボルスパアローとかスパロウホークとかかばんを圧迫するものばかり。

スパロウホークができたら板額は一旦サッチェルに入れて様子見です。 たぶん使わないw

矢はサッチェルに入れておけばいいし、狩は矢弾の消費が少ないので使ったとしても頻繁に補充しなくて済みそうです。

めんどうだけど暇つぶしにはいいので週末には完成予定で進めようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 新カーディアン

 更新されました。 いつもなら真っ先に銀チケ回収なんですが今回はカーディアンの確認です。 不安的中!w まさかの仕様、というわけではないのですがやっぱりこうきたかって感じです。 TP付与は自動で殴って貯める必要はありません。 つまりヘイストは不要です。 WSが撃てるので連携の練習...