2022年4月24日日曜日

FF11 bootcamp(長文です)と石像ウマウマキャンペーンHQでジュノへ行く

 今メインで使用しているのはiMac5k初代モデルです。

すごく不安定だったYosemiteから最終OSとなってしまったBig Surでそこそこ安定しています。

7年半経過しましたがFF11で使用しているPCはもっと古いです。

CPUはi7 3930kなので2011年発売、もう11年も経ってます。

FF11自体は当時のままなのでグラボだけ買い替えて普通に遊べています。

しかしMacの方はどうしても譲れない部分があるのでiMacの27インチモデルの新型をずっと待ってました。 でも出ない。

Mac Studioになって27インチモデルは廃止されたのか、それともiMac ProとしてXDRモニター搭載で出てくるかわかりませんが出てきてもMac Studioより高額になる可能性があります。

それならMac StudioでということでStudio displayと一緒に購入しました。 価格は驚きの60万オーバーw

モニターが性能に対して高すぎるとか言われてますがキレイに見えるというのは重要で、しかも5kは必須なので仕方ありません。

iMacで気に入らないのはケチってFusion Driveを選んだこと、Thunderboltが2なのでtype-Cだと変換しないといけないこと、それと高さが変更できないことです。

ストレージは外部でSSDにすれば今より快適になると思いますが今更という感じです。

type-Cでもう少し速ければ外部ストレージで延命できそうですがThunderbolt2では微妙すぎます。

そしてiMacを買ってすぐに後悔したのがVESAマウントモデルを選ばなかったことです。

端子は背面のみでアクセスは悪いし高さも変更できないので机の関係で少し見上げる感じなので「次は絶対VESAマウント」と決めていました。

って話が長くなりそうなので・・・Mac Studioは6月の中旬頃にしか届かないけどStudio displayは先日届きました。

繋げるものがない! 動作確認もできないので仕方なくケーブルだけ買ってiMacから出力してみました。

Thunderbolt2なので4kまで。 しかもdisplayport接続なので明るさは最大で固定になります。 実用性はありませんw

エルゴトロンのモニターアームにしたので自分の部屋にはちょっとリッチな雰囲気で合わないけど使い勝手はすごく良さそうです。

そしてやっと本題ですが本体が届いたらiMacは引退する予定でした。

でもPCの方が古いことを考えるとiMacを生かしてPCを引退させた方がいいかも?と思いました。

そこでbootcampの出番です。

今まで1回も試したことがなかった理由は初期の頃は5kのドライバが無かったようで4kになってしまうこと、その頃はまだPCが4年ほどしか経ってなかったのでWindows環境は完全に切り分けていました。

でも年月が経ちPCが壊れるのが先かFF11が終わるのが先かというくらいになってきました。

少し調べたらドライバは5k対応になったみたいなので、Mac Studioへ移行できたらiMacはWidows機として再活用する事にしました。

そしてbootcampアシスタントからインストールしてみたら・・・できないw

セットアップファイルのダウンロードの途中で進まなくなります。

何度やってもUSBメモリを変更してもダメだったので一旦諦めました。

ググって調べても改善策が無くてセットアップファイルが無いとインストールもできないみたいです。

そこでWin7用のセットアップファイルがあったので、Win10のISOとWin7のセットアップファイルをUSBメモリに入れて試したらインストールできました!

入ってしまえば後で何とかなりそう。

Bluetoothのマウスとキーボードなので有線のを引っ張り出してきてファイルの更新やディスプレイ関係のドライバを入れてやっとFF11がインストールできるところまで進めました。

FF11は滅多に再インストールなんてしないのでパスワードとか探しだしてやっとログインできました。

iMacでFF11がプレイできるようになりました!

でもちょっと問題があります。

PCを引退させようと思った理由の一つにXBOXのゲームバーが動かなくなったというのがあります。

これは一昨年だったかPCのグラボの調子が悪くなったのでRADEONだったのをNVIDIAに変更したらゲームバーが動かなくなったのです。

動画を撮るのにすごく便利だったけど何をやっても動くことはありませんでした。

OSの再インストールをするのが一番ですがかなりめんどくさいのでNVIDIAのを使うことにしました。

でもウィンドウモードでもデスクトップをそのまま録るようで使い勝手が悪いです。

動画を録るときは一旦落ちてフルスクリーンへ変更して録ってるのですごく手間がかかります。

しかもガンマがおかしいので編集で調整しないといけません。

そしてbootcampのiMacではちゃんとゲームバーで記録できたのですが、Macでは5kのドットバイドットで使用しています。

ブラウザとかはマジックマウスのダブルタップで拡大できるので文字が見えにくいことはありませんが、Windowsだとさすがに小さすぎて200%表示しました。

するとデスクトップの解像度は5120×2880なのに2560×1440より少し小さなサイズで窓化しているとゲームバーでは4kの動画の隅に設定したサイズのFF11が記録されてました。

この辺の仕様がちょっとまだわかりません。

それともう一つ。

Windows7のライセンスキーが見当たらないw

数本あったような気がしたけどXPのしか出てきません。 どこかにあるはずなんですが見つかりません。

今はライセンス認証しなくても期限はないみたいですが消えない広告のようにデスクトップに文字がでてしまいます。 これは邪魔すぎる。

とりあえずもう少し探してみて無ければ買う事になりますが、ちょっともったいない気もします。

しばらく正常にFF11がプレイできるか試しながら6月にMac Studioが届く頃までに決断したいと思います。

そして土曜の夜はLS4人でダイバーの石像キャンペーンをやりました。

今まで殲滅しかやったことなかったけどHQでは石像を倒すと何かドロップするらしいです。

そして個人報酬もあるみたい。

コルセアサポ白で参加。 剣黒コココ+フェイスです。

雑魚を沸かせてTPタンクにして、TPが貯まれば石像を破壊しにいくという作戦です。

黒さんはデスでTPタンクはMP持ちを1〜2匹キープ。

ただ私のコルセアはサベッジ特化のロール師なのでレデンはかなりしょぼいです。

前に一度石像破壊を試したことがありますがTPを貯めれば銃は何でもよさそう。

国崩しでW1ならTP2000で、W2は赤目だとTP3000貯めないと危なそうです。

序盤でやらかした人が居て事故りましたが何とか耐えました。

私も宮殿の隅に居るのを忘れて沸かせてしまったけどフォローが良くて助かりましたw

序盤はちょっと動きが怪しかったけどW1のボスを倒してW2もボス以外は全部倒して終了です。

個人報酬は破片とかで胴が2つ、脚が3つ、獣人が2つと獣神が1つ、認識票を相場で換算すると400〜500万くらいになると思います。

時間効率だとおデブより少しだけいいのかな? 獣神が拾えるかどうかでかなり違ってくるかも? それに破片とか人気部位に偏るかどうかで違ってきます。

まぁでもダイバーで開放以外は久しぶりなので結構楽しかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

FF11 年内最後のバンバV25

 メンバーの都合で木曜日が年内最後のおデ部です。 しかも狙ったように闇曜日! これはキタかも! ただ私の鋭い勘はピクリともしませんでした。 ンガイV20とアレバティV25、そして水曜日のバンバV25は何か感じるものがありました。 そして1戦目。 瞬殺! こっちですがw SPまで削...