今日も飽きずにテメナスへ。
さすがに慣れてきたのかアポリオンとほとんど同じ時間で周回できるようになってきました。
めんどくさいのは東の6層目だったかな? 妖精とゴラホが居るところです。
妖精は高確率で強化全消しを食らいます。 これは避けたい!
リンクするので1匹に絡まれると超めんどいです。
スリプルは青い方にはハック前提で入ると思いますが白い方には入りません。
しかも重なるようになってから単体で寝かせるのがやりにくいです。
ゴラホは見破りがあるけどリンクしないのでインスニで下段に降りてゴラホを叩いてます。
できれば出口側でやりたいのですが、出口側は妖精が白なので手前でやってます。
テンポラリを取ったらインスニして一旦入口へ戻って絡まれてないのを確認してから出口へ向かいます。
被ダメはよく回避するのでフェイス無しでも耐えられるのですが妖精は要注意です。
アポリオンは虫エリアがマンダウ特攻で早いですがデーモンは削りにくい。
特に首! ディスペルもレジが多いです。
1エリアが20分前後なので4エリアで80分ほどかかります。
1時間くらいで周回できればいいのですが1エリア5分短縮となるとかなり火力が必要です。
そして今週3回目のテメナスの箱は・・・アタリでした!
でも手持ちがない状態で出たということは・・・やっぱり隠しレアアイテムだった?w
まだ2個以上持ったことがないという。
シルフのNMは討伐されてるのか不明ですがやっぱり見かけません。
粒子はできればレリックの強化に使いたいのでしばらくドロップを確認しながらコツコツやるしかありません。
この調子だと半年はかかりそうです。
その後またカバンの整理をしてたらダイバー突入お手伝いのシャウトがありました。
関係ないけどエールは復帰してから存在を知ったので今でもエール=シャウトですw
レリック装束のフラグのようで暇だったので参加してみました。
+2のフラグですらソロでできないのは・・・もうすぐ改善されるようなことを言ってたけど10年遅いと思います。
その後すぐに3人揃ったので突入しましたが、暇だったのでボスやっちゃいますか?と提案してやってみることに。
W1のボスはソロでも倒せると思いますが盾フェイスの場合はタゲを取らずに蝉で回避しないと結構きついです。
闇連携>水MBと3人目の方が青だったのでちょっと時間はかかりましたが余裕でした。
これで足+3のフラグが取れたはず・・・あれ? そう言えば胴の強化ができないからと言ってたけどサンドはまだだったのかな?
W1のボスはソロで挑戦できるようにしてほしいです。
でも倉庫で勝てるのかな? これはやってみないとわからない・・・
赤さんだったのでレリックはほぼ全部必要になるので大変です。 というか大変でした。
今後今と同じ条件でソロで入れるようになったらもっと遊べるドン!
でも結晶とかの流通を考えるとなにか条件があるに違いない。
おデ部がまだ未定なのでシャウトに便乗して暇つぶししようと思いますw
3人目の青さんはソロでW2の雑魚に挑戦するとか言ってました。
突入だけのつもりがボスを手伝わされてW2になったけどある意味ラッキーなのかもしれない。
とりあえず銀チケ回収できたのでヨシ!
0 件のコメント:
コメントを投稿