2025年10月31日金曜日

FF11 リクエスト企画 ソーティEボス

 コメントでリクエストがあったので作ってみました。

でも今更私が説明するほどの内容はないよぅ。

攻略というより負ける要素のほとんどはタゲを維持できないことです。

属性WSで削るとどうしてもヘイト低くて維持ができません。

回復をフェイスに任せると解毒が遅れて被ダメが増える>ケアルヘイトで・・・の繰り返しです。

そこで赤なら自己ケアルです。

でもケアルをしまくると攻略に時間がかかります。

セスプールまでと効果時間が終わってから再使用まで、そして16個のモヤを出し尽くしてからが勝負です。

その間に削れないと時間がかかりフェイスが落ちたりする可能性が高くなります。

と、そんな事言ってるけどそんな上手に動けませんw

早い時で8分くらい、グダグダで12分くらいかかってAボスを倒すと約30分です。

慣れれば25分はかからないと思うけど今更急いでも仕方ない。

それから今週のマターです。

木曜日で3/4です。

R12になったけど1つめが15にならないと次が付かないみたいです。

1つめが命中で15

2つめがステータスで10

3つめがストアTPで5で合計30です。

これが完成する頃にはソーティに通ってない気がするw

というか完成するだろうか?

ソロだとプライム4段階目が完成するのが早そうなんですが・・・通えばだけどw

そこまでの性能かと言われると耳はジョブ耳の方があるので微妙になりそう。

でもまだ序盤だけど諦めたら何の成果も得られないので続けようと思います。

マターさえ貯まったら後は消化試合だ・・・いや、そこからスタートなのか・・・

2025年10月29日水曜日

FF11 11月の更新情報

 11月の更新情報が出てました。

まずダイバーにソロで入れる入口を設置するとのことです。

仕様はわかりませんが単純に人数制限がなくなったわけではないような気がします。

でもこれで倉庫やメインでもフラグを持ってないジョブの解放ができるようになるはずです。

倉庫でもチャレンジしようと思います。

それからAMANトローブに新アイテムが追加になるそうです。

どんな装備だろう? 使える装備だといいんだけど。

それと戦利品が調整されるそうです。

小札が出なくなる?w 

とてとて枠はレアアイテム限定にしてほしいです。

長い事やってきたけどオーメンボスの胴装備は全部AMANトローブで揃いました。

ボスがドロップしたのをみたのはデーゴン1回だけ。

それとクレパスクラはナイフがメインと倉庫で出たしメイルとプリスも出てます。

ヘルムだったかも欲しいのですがBFに通うより早く揃いそうですw

そろそろ勾玉のお面が出てくれないかと期待してます。

お面は使い所が思いつかないというか待機用にはいいけど微妙な感じ。

でもカットが10%もあるので詰みで使えそうです。

それから勾玉のBFにクリア済みのプレーヤーは別途専用報酬が出るそうです。

お手伝いがしやすくなるという意味なのでしょうか?

ソロでは再戦できないのでお手伝いで入るしかありません。

これがなにかは不明ですが調度品とかでしょうか?w

ある意味かなりレアなアイテムになるかもしれない。

とりあえずダイバーは楽しみです。

ここ最近はギルを使わなくなって貯まる一方です。

メインも倉庫もそろそろ貯金箱がいっぱいになりそうで、少し前に要らなかったけどピンガHQの胴と脚を買いました。 要らないんだけどw

レリックの強化ができればそこそこギルを使うことになりそう。

今はギルを使わないコンテンツばかりなのでそんな人は多いと思います。

2025年10月27日月曜日

FF11 倉庫のアンバス防具

 倉庫のカバン整理です。

メインで使ってないけど捨てたくない装備を倉庫へ宅配して貯まってきたら不要なものから処分してます。

結局使わないので即捨ててもいいけど再取得が難しいアイテムは捨てにくいです。 

捨てなくても済むならそれに越したことはないけどカバンには限界があります。

倉庫で邪魔になっているものにアンバス関係の素材があります。

チット+1とかで今ではNQしか入手できないある意味レアなものです。

メインはアンバス武器と防具を全部コンプしたのでバッサリ捨てましたが倉庫は何の防具を持ってるのかさえ覚えてないですw

そこで整理するために全防具を強化して預けてしまうことにしました。

NQや+1は不要ですが未強化で持ってたりするのでとてもめんどうでした。

預かり帳から全部取り出して・・・あれ? 持てない+2が2個ありました。

つまり+2にして預けてからまた+2を作ったみたいですw

それらを捨てながらわからなくなってきて間違えるとややこしいので表に書きました。

メタルとファイバは100個以上あったので使えそうなものから順に一式+2にして預けるのを繰り返したらインヤガ胴だけNQも無くチットもなくて未完成になりました。

でもそれ以外は全部+2にできたので持ってたチットは全部捨ててスッキリ。

インヤガは使わないのでいいんやが・・・来月にでもコンプできると思いますw

武器もパルスが余っているのと強化素材が貰えるようになってからコンプを目指してます。

あと3つかな? 使わない武器なのでわざわざ作らなくてもいいけどパルスが邪魔なので作っておこうと思います。

武器までコンプすればマント用の素材だけにできるのでパルスも含めてかなり整理できます。

かなり前ですが藤戸Pがアンバス武器のさらなる強化ができるように・・・という事を言ってたのですが数年経って未実装です。

ネイグリングが強すぎるのでバランスが難しいのだと思います。

でも防具はまだ強化の余地があります。

その時は別の素材になるのが通例なのでその時が来たら考えることにします。

今はマリグナスも入手しやすくなったしエンピ+3やジェール装備が主流です。

アンバス防具は使わなくなったわけではなくて一部の部位は今でも必要です。

リンバスより先に需要があると思うけどまた膨大な周回ゲーになりそう・・・

あと倉庫でまだまだ不要な装備が多いのでサクッと捨ててメインですぐに使わない強化素材などを倉庫で保管しようと思います。

ワードローブが増えるもの困るけど足りないのは大問題なので定期的に整理することになります

ウェルカムバックで未課金倉庫が復活したら守りとかを宅配できます。

日割りなら数十円で済むけどそれすらもったいないので待つことになります。

目標はワードローブを減らすこと!

1枠だけでも減らせることができないか、整理はまだまだ続きそうです。

ジェールが強化も終われば獣の装備を減らせるのですがこれはまだ時間がかかりそうです。

2025年10月26日日曜日

FF11 倉庫のデュークソードとソーティの動画

 倉庫用のデュークソードを交換しました。

元のカムラナートの剣が無くて宅配できないので倉庫でチャンレンジです。

ふつうくらいなら楽勝でしょってことでふつうに勝てましたが出ませんでした。

2戦目も出ないw

3戦目に光輪剣を食らって3,000ダメで即死w

4戦目はやさしいに変更したら出ました。

ふつうでも即死するとは恐るべし。

レッドカレーはメインで買っておいたので魔法と調度品を買って(σ・∀・)σゲッツ!!

レッドカレーは在庫が40個以上になってて価格は25万ほどになってました。

私のは平均25万だけど明日には暴落してそう。

でも作れる人はカレーパンに出来るので無駄にはならないのかな?

倉庫はサクパタを持ってないので魔法用に良さそうです。

物理命中が無いけど倉庫用なら無くても当たるコンテンツしかやらないので大丈夫そうです。

メインは使い道があるのか模索中ですが、たぶん要らない予感。

その後イルム装束を揃えておきました。

今後は素材要求されるのが増えるのかな? めんどくさい。

無理やりイベントをやらせようという魂胆なのかも?

アークエンジェルコスのように実用性がないのはそのまま配ればいいのに。

そのせいでキャンペーンが2分割になってわかりにくいのもどうかなと思います。

それからソーティの動画です。

ソーティが飽きやすいのは1時間コンテンツだからです。

もちろん途中退場すればいいのですがあれもこれもと欲張ってしまいます。

ガリモの必要量がハンパないので少しでも多くという心理が働くのでしょう。

詰みだって必ず全部倒すので同じですw

それを30分で終わるように絞って周回すると一気に楽になります。

ガリモは1時間フルに対して20%ほど減りますが時間は半分です。

効率が良くなったわけではないけどこれなら日課にできそうです。

テメナスの時短はできてませんが東で苦労することはなくなりました。

ゴラホはめんどうですが中央の4層目もゴールで退出できているので慣れてきたのだと思います。

ソーティも不確定要素があるので時短は難しいかもしれませんが約30分なら上出来です。

詰みでも何でも結局慣れの問題ですが最終的には続けることが肝心です。

これは他のコンテンツでも同じ。

テメナスはピアス完成まで諦めずに続けることができるのか?w




2025年10月25日土曜日

FF11 ハロウィンとデュークソード

 24日金曜日17時からハロウィンイベントが始まりました。

カボチャを探しつつそれよりデュークソードの素材です。

・・・レッドカレー・・・売ってない予感!

シルフを舐めるな!w

やっぱり売ってないしエン2種も競売にはなかったです。

とりあえずそのうち出品されるだろうとカボチャ探しです。

3個くらい探したらあとはカンニングw めんどくさいw

その途中でレッドカレーの競売履歴を見たら一足遅かったようです。

その後カボチャを全部集めてから競売を見たら出品されてました。

イベント価格で1個20万ギル! まぁ仕方ないです。作れないので。

どちらかと言えば倉庫用に欲しいのでもう1個買ったら30万でした。

魔法が2つで20万ちょいなので倉庫は50万の武器ということになります。

でも50万なら破格かもしれない。

マクセンチアスより魔攻が1低くて魔法ダメージはもっと低く、命中もないですが魔法用で片手剣なので使い勝手は良いと思います。

それとストライがあるので使いませんが強化スキル装備のプクラト+1をデュークに変更したらエンの効果時間が28分台になりました。

強化スキル装備が揃ってない倉庫にはちょうどいいかもしれない。

それとついでにマーベラスチアも交換しておきました。

この過去のイベントアイテムに要求されるアイテムに入手しにくい合成品があるのがいやらしい。

他は見てないけど調理スキルが高くないと作れないのは過疎鯖への嫌がらせかもしれないw

それでもイベント用に作ってくれる人は居るので期間中なら入手はしやすいかもしれません。

メインで使おうとするとMB用?

今は武器変更してサクパタとブンジにしてます。

サクパタはFCもあるし魔命も高いのでベストだと思うのですがダメージだけならマレヴォレンス+ブンジが一番だと思います。

でもマレヴォレンスは魔命がやや低めで相手によってはサクパタの方が安定しそうです。

セプトテックは倉庫に送ったけど耐水もあるので今度Eボスで試してみようと思います。

MBの時だけ耐水を上げてもあまり意味はないけど・・・

TPリセットなしならWS頻度が早くなるのでそっちも試そうと思います。

2025年10月24日金曜日

FF11 1/4マターと周回コンテンツ

 今週4回目の箱開けで1個目のマターが出ました。

今週は渋いですがR10になってすでにマターが余っている状態です。

手持ちのマターはR10時点で4個なので必要数は16個です。

予想されているRPは@52万なのでIL119なら102回ほどになるはずです。

ドロップ率が今のまま推移するなら16%くらいのドロップなら足りなくなることはありません。

つまり週5回で1個以上ならマターはどうでもいいという計算です。

マターが先に揃うと思いますが週5回やって半年かかるという苦行です。

プライムウェポンはガリモを200万弱持ってたので4段階目まで@150万です。

以前のAボス+金箱だと9000弱で8700くらいだったと思います。

8700だと毎日やって172日・・・ん?半年やんw

たまたま200万持ってたので偶然なんですが半年は周回しまくることになりそう・・・これは飽きるw

でもEAボスだけで他は無視して最短コースで13,000弱、DNMと金箱を無視しても17,000くらい稼げます。

そうすると3~4ヶ月ほどでガリモは貯まります。

1時間フルでやれる時はいいけど確実に飽きそうなので時間があるときだけですが、手持ちが300万超える頃には武器を選びたいです。

それにしても詰みとテメナスとソーティを時短で周回しても2時間以上かかります。

詰みとテメナスは動画を見ながらやってますがソーティは集中したほうが早いです。

これを半年続けるのはさすがに無理があるw

年末くらいには飽きてると思うのでピアスは最優先としてプライム4段階目は2026年中の目標にしておきます。

それよりおデ部が再開できるのか、それが問題です。

プライムはなくてもいいけど@バンバだけなのでクリアしておきたいです。

2025年10月23日木曜日

FF11 今週のマターは渋い

 先週は4/5、今週は3回やってまだ0です。

ランダムなので振れ幅があり絶対数が少ないのでこんな週もあるということです。

それより粒子が足りないのでまだまだ余裕です。

ピアスはR10になってNEXT10,000、予想では累計57万以上必要になるみたいです。

これをソロIL119でやると1回で4740なので1週間で23,700です。

ということは0からで24週、つまり半年です。

マターのドロップが酷いと言われてきましたが50%の確率で半年くらいなので、マターが不足するのはPTで周回する場合でしょう。

ソロならどちらも同程度でレリック装束の強化が残っているならマターは気にするまでもないです。

現在R10で残り4個なので@16個必要です。

実質6週目で16個なのでマターはこの様子なら2ヶ月はかからないと予想してます。

問題はその後でIL119だと4740×5で23,700なのであと22週かかる計算です。

これをIL135にすると週5回開けられれば大幅な短縮になります。

IL135だと箱を開けて合計9380なので11週と半減します。

週3回やればIL119より稼げるようになります。

時間は倍くらいかかると思うし釣り方や寝かせも対策が必要になりますが、マターが先に必要数揃えばレベルを上げて粒子優先にすればエクポ稼ぎも兼用できそうです。

それからソーティ。

EAボスとABC赤箱、FG青箱で16,000くらいでした。

ちょっと手間取ったのでH青箱は諦めたけど時間がかかる金箱を狙うと8800くらいだったかな?

もう少し動きを最適化できれば時短できるのであまり深追いせずに確実に12,000を取りに行けば余裕ができて周回しやすくなると思います。

それでもIL135のテメナスとソーティを同時に日課にするとそれだけでリアル1日が終わってしまいます。

そんなのを毎日毎週数ヶ月続けるのは不可能なのでとりあえずテメナスに集中して時間があればソーティをこなそうと思います。

それよりプライムの3段階目が決まらない。

短剣が一番使える気がするけど赤で使うだろうか?

ルースレスストロークは溶解>衝撃>分解なので連携は核熱>光です。

闇連携が出せるマンダウは即撃ちで使えるのと闇闇が出せるメリットがあります。

踊やシーフが使えば相当強いと思いますが赤はエクスやネイグリングとマンダウもあるのでそれ以上増やしても活かせない気がします。

それなら弓か銃なんですが弓は矢の問題を先に解決したいところ。

銃はコルセアでも使えるけど銃は総合的に見てフォーマルの方が強そうな気がします。 知らんけど。

そうなると鎌とか両手斧や槍の方がいいけど鎌か・・・w

戦士は今更なのでパス、槍はリューサン専用でリューサンが強すぎる世界線は私にはないので今は考えてませんw

武器が決められないのであまりやる気が・・・って最近狩やってないなぁ・・・

2025年10月19日日曜日

FF11 モグタブレット

 ログインしたらログに「モグタブレットが発見されました」と出ました。

以前1回探しに行ったことがあるけど見つけられませんでした。

意外と手間がかかるし報酬は微妙なので放置しようかと思いましたが、試しにル・ルデへ行ってみたら先程のログは1つめでした。

これはチャンスかもしれないw

モグタブレットは該当エリアに出現するタイミングはランダムで、ハッピーパワーが消えてから8〜24時間後に一斉出現するらしいです。

効果が消える時はログに出るけど効果エリアでしか流れないです。

1つめが見つかっている状態は@10個あるということで、残りのエリアは1個めが確定しているので28箇所、10/28なので比較的当たりやすいはず。

これが後半になると@2個ならエリアは19箇所が候補になるので難しくなります。

でも1人で探す場合は手間だけどLSとかでPTを組んで探す場合は割と早く探せそうです。

そこでまずバルクルムへ。

ターゲットを動かしながら探したけど見つからず。

粘るより移動ということでラテーヌへ。

ここでもターゲットで探してましたが見つかりません。

西ロンフォへ移動してから広域サーチで探すようにしました。

それでも見つからないので東ロンフォへ。

ラングモンド前とかお墓前とか・・・そして東ロンフォを一周したのでどうしようかと思ったら広域サーチに出ました!

サーチに出るというのはすごく近くにあるということです。

誰も居ないけど急いでOBSを立ち上げて録画開始。

そして(σ・∀・)σゲッツ!!

なかなか凝ったエフェクトでした。

その後ル・ルデへ報告です。

報酬はクポフリートリングとデオードリングでした。

クポフリートは確定でデオードがランダムのようですが一応使い道はないけどレアには違いないw

称号はないけどハッピーパワーが終わるまでは名前が記録されているようです。

やりこみ的なクエストですが、やっている人は何度もやってるような気がします。

見たこと無い人も多いと思いますが、今まで15年ほど続いているのでかなり多くの人が見つけているような気もします。

とりあえず記念になったのでよしとしよう。



2025年10月18日土曜日

FF11 今週のマターとソーティEボス

 今週のテメナスは4/5でした。

この調子なら粒子が追いつくことはなさそうです。

それより少しでも時短ということでいろいろ試してます。

テメナスは獣人が多いです。 つまり自己強化をしています。

強化してるとWS1回多くなることがあるので、それなら違う獲物ということで・・・

東の2層目だったかアーンとユブヒのエリアがあります。

ユブヒでもいいけどアーンが固まってる広間の隅にボムがいる部屋があります。

ここだとアーンに絡まれずディアで1匹釣るだけでそれなりの数が釣れます。

これは楽w 他にも西や北の7層目もボム系なら倒しやすいです。

と思って今週はボムを狩りながら周回してました。

ところが5回目の金曜日、事件が起きました!

なんとジンの自爆技?で3500ダメくらい食らって即死w

リレなんてしてないのでロスト18,000ほどでした。

ジンの自爆は魔法ダメージを与えると解禁になるようでディアがトリガーになったようです。

って今まで全然気にもしてなかったけど即死はヤバいです。

ゴラホの自爆でフェイスが吹き飛ぶことはあるけどダメージを見てもフルで食らってるようでした。

ジンは昔アルタナの過去ロンフォでジンの灰を集めてたことがあったけどこんなにダメージが大きいとは思いませんでした。

そして調べてみたら闇属性らしいです。

でも魔法ならカットするはずなんだけど・・・しばらくボムは避けよう・・・

その後ソーティでEボスをやってみました。

欠片は持ってるので護符からです。

サポ踊でFMを貯め忘れてAフラが使えず序盤で暴れて位置取りが大変でした。

その後神子とモンブローだけになってマーチが無いという状態に。

サポ踊で二刀流が+21なのでTPが思うように貯められなくて少し時間がかかってしまいましたが無事勝てました。

マーチさえあればもっと早く倒せたのに・・・

その後B青箱2つとC赤箱を取ってA欠片と護符とANMをやってB赤箱、その後FとGの青箱を開けて退出しました。

これで15,000くらいかな?

AEだけでも13,000弱になるのソロなら効率はよいと思います。

とりあえず週末だけでもEボスは狙おうと思います。

それにしても周回ばかりでそのうち飽きるのは間違いないw

2025年10月16日木曜日

FF11 今週のマター経過は好調♪

 今週はマクロや装備セットの整理をしつつ詰みとテメナスとソーティです。

詰みはもう何もドラマらしいことは起きません。

超安定して時間もメインは12分弱、倉庫は13分弱でやってます。

この時間はドロップ率を平均13個くらいにするためで、メインなら10分を切ることはできますが極端にドロップが悪かったのでやめました。

本来の目的は残魂集めであって、どうせ休憩するので早くても意味がないのです。

テメナスは今週3回目でマターは3個目です。

このままあと2回ドロップ無しでも今までと確率は同じです。

粒子が24000くらいあってマターが12個だったかな?

ちょっと早いけど粒子が足りない予感がしたので少し強化してみました。

R7になったところで粒子がなくなりました。

この調子だと確実に粒子が足りなくなります。

この仕様が今後どのようになるのか不明ですが、上位NMが実装されても粒子は共通なのか、それとも別枠でポイントを貯めることになったりするのでしょうか?

上位NMを討伐すれば違う強化素材が出て粒子は共通のようなイメージですが、それならマターは週2個くらいでも余裕で粒子が足りなくなるはず。

それよりマターが必要数貯まれば粒子を稼ぎにシフトするほうが早そうです。

@17個かな?

でもこれって茶箱に戻るような状況になるとNM討伐ツアーとか聞けるようになるのだろうか?

さすがに先行有利というか現NMが討伐されなくなってマターが入手できなくなるような状況にはならないと思いますが、違う鯖では茶箱になったところもあるそうです。

上位NMは現NMを全て討伐とかの条件になると予想してますが果たして・・・

延命目的ならRPで強化になりそうですがアクセでもこれだけ強化に時間がかかるとソロでは相当時間がかかるかそれとも不可能かもしれません。

マリグナスの上位と言っても難易度とそれにかかる労力が釣り合うかは謎です。

それからソーティ。

Aボスと赤箱3つと青箱は地下3つを入れて6個かな? でやってます。

これでも30分はかかるのでEボスをやった方が確実に稼げるのですがテメナス周回だけで結構大変なので週末とかに時間があれば・・・そんな時がくるのだろうか?w

それとついでにコルセアのエンピ脚を作っておきました。

素体から+3にしたけど今考えるとガリポ8万はコストが高すぎる。

さらに使う機会があるのか不明です。

でもアデマ脚と入れ替えができます。 あっ、シーフで使えるのか・・・こうやってカバンがいっぱいになっていきますw

ピアスが完成して上位NM次第ではソーティに返り咲くかセグポを稼いで中途半端に強化したジェール装備の残りを強化するかです。

おデ部がこのまま再開されない可能性もあるので時間を無駄にして何もしないより目標を決めて行動したいところです。

動画ネタを考えるだけで結構な労力だけどそれは別腹ということでw

2025年10月13日月曜日

FF11 今週のマターとシーフでマンダウ

 今週は更新があったので忙しかったです。

初日に包を取りに行って出なかったので最悪w

金曜日の1回目で出たのでテメナスへ行ったら3個目が出たので今週も3/5でした。

初めてからずっと3/5ばかりです。

アポリオンは先週末に取っておいたテンポラリで開けたのを含めて2回ですが0個でした。

テメナスも3回目で1個目が出ることが多くて後半連続というのが多いです。

アポリオンも2個くらいは出そうな気がするのでやっぱり50%じゃないかなと。

ソーティも最短コースで周回しようとしてますがAボスだけではさすがに貯まりませんw

でもこっちは今更急いでも仕方ないし時間もないのでしばらく行ける時だけAボスで。

それからシーフがML39で@1万になってました。

詰みだけでもいいけど、そう言えばシーフでマンダウを使ったことがありません。

そこでML40と試し撃ちを兼ねてお墓へ。

シーフはルドラが撃てるのでエクゼン>ルドラ>マーシー>マーシーです。

ルドラは不意かだましを使えば1回目のマーシーで倒すことができることがありました。

ルドラは強いけど即撃ちで闇闇が出せるのでマンダウは強いです。

重力が出せるので連携の組み合わせも多彩です。

ルドラで〆るならサブはセントヴェンテが良さそう。

マンダウにセントヴェンテはあまり意味がないけどルドラを組み込む連携なら強いはず。

赤でもマンダウは強いけど武器変更以外だと湾曲は連携でしか出せないのでやはりシーフの方が強いです。

マーシーの装備はほぼ同じでダメージもほとんど同じでした。

TP3000バーサクのだましルドラで7万とか出てたのでその気になればとても稼ぎやすい武器だと思います。

でもトレハン目的ならガンドリングなのであまり使うことは無さそうです。

これでML40以上になったのはシーフと赤とリューサンです。

35は狩だけでコルセアと風水が32、モンクが31、青が25で獣忍暗黒が18〜15です。

モンクは35までは上げておきたいけどコーネリア待ちです。

赤は最低でも45までは・・・何時までかかるんだろ?w

シルフはほとんどエクポ稼ぎの募集がないし、募集する気が起きません。

今度シャウトを見かけたら潜入してみようかな?

2025年10月12日日曜日

FF11 リリ活とアンバスとテメナスの結果

 初日に20戦もやって出なかった包ですが翌日1戦目で出ました。

防具しか入ってないのでアクセなどは被るけど@1部位になれば劇的に早く揃うはずです。

土曜日にAMANとライブがあって藤戸Pが言ってましたが”ドロップ率は同じ”ということです。

つまり最初から全部揃えようとするととてやさでは結構周回しないと揃わないでしょう。

それでも半減くらいまで短縮できると思うし、諦めた人はこの機会に再挑戦するきっかけになるので良い緩和だと思います。

でも全アイテム対象にした包にしないのはアクセと防具でドロップ率が異なるからだと思います。

もっと緩和してもいいと思うけど、今まで苦労して揃えた人へ敬意を示した結果かもしれない。 いや違うかw

次はアンバスです。

最初に倉庫でやってみました。

ソロでやった記憶がない・・・覚えてないだけかもしれないけどやっててもとてやさで焼印を回収しただけっぽい。

ギミックの関係でナイトを放置してたらエンが吸われてましたw

全然削れないし回復してるような・・・あっw って感じです。

その後は少しずつ削れるのですが時間がかかりすぎる。

それに倉庫もサブクラでやったけどシブロンの方がよかったです。

もう少しちゃんとまじめにやれば20分はかからないと思います。

でもトリガーはややめんどうです。

トリガーを取る時間を考えるとオークなどやりやすいアンバスと比べて周回は時間がかかりそうです。

そしてメイン。

メインも赤でやると単純に装備の違いが出るだけです。 中身は同じなので。

それならということでリューサンです。

リューサンは早かったです。 5分かかりませんでした。

私の場合は1章ふつうを5分で倒せるのは相当早い方です。

やりやすいアンバスでも8〜15分くらいかかってると思います。

リューサンだと安定するしトリガー問題を入れても周回は早いです。

でも金策は不要だし欲しい強化素材もないしリンバスは周回しておきたいので時間がある時だけになりそうです。

そしてテメナス。

金曜日に5回目です。

更新があって動画を3連発で作ったのに欠かさずこなしましたw

結果は出たので3/5でした。

実装されてから毎週同じ結果になってます。

偶然かもしれませんがNMを見かけないのでシルフは上限まで討伐されているのでしょう。

評価期間が4週になれば今後はより安定して討伐されると思います。

でもこの仕様はNMを討伐している人が強化を終えると一気に衰退していく可能性があります。

今は強化のために討伐しているけど意味がなくなれば他コンテンツへ移行するはずです。

その前に上位NMを実装するとは思いますが、延々と狩られ続ける現NMでなければ後続の人は苦労するかもしれません。

NM討伐で報酬を出すべきだと思うけど、今でも見かけないので独占する人が出てくるはずです。

これからどのような調整や要素が入るのか不明ですが延々と周回させる延命コンテンツはやめてほしいところです。

2025年10月9日木曜日

FF11 更新に関係ない魔法剣の動画とリリ活

 以前コメントで魔法剣の装備について動画を作ってほしいというのがありました。

作りやすいけど単純にWS装備などと違っていろんな組み合わせがあります。

持ってない装備とかもあると思うので重要なところを説明したけどどう受けとるかは謎ですw

まぁござるは繰り返しやってれば何とかなります。

私の倉庫のように舐めプしてると死闘になるw

修羅は倉庫でも勝てるかもしれませんが時間がかかると弱体が切れる、そして入れ直してる間に・・・というパターンです。

倉庫が持ってる装備で楽に周回できる動画なら役に立つかもしれないけど、更新日直前に撮ったので時間的な余裕がありませんでした。

さて・・・リリ活です。

ログインしてすぐにやってみました。

本当は包装を入手して延々と包に戻る動画を撮りたかったですw

ところが! 出ない!w

なんとなくそんな気がしてました。

詰みとテメナスで中途半端にメリポを貯めて20戦やりましたが出ない!

前回倉庫のマリグナスを取った時に50戦くらいで運よく揃いましたが、@1部位でたまたま被らなかったんだと思います。

アクセ系も20戦くらいで出るかな?って感じでした。

たった20戦やっただけでは何もわかりませんが、おそらく20〜50戦くらいで1個出る感じじゃないかと思います。

今までの報告を見てると200戦〜500戦くらいが多かったです。

最大で250戦くらいになれば緩和と言えるけど、気軽に緩和とは言えない程度に周回する必要はありそうです。

アイテムが違うので揃っていても出るはずですが、まさか揃ってると出ないなんて事は・・・出るまでやるしかありませんw

明日にでも再挑戦してエンドレス包の動画を作ろうと思いますw

そしてマターは今日も出ました。 これで2/4なので先週、先々週とほとんど同じです。

NMは見かけないので倒されていると思うけどテメナスは壁があるので確認はしてません。

今までの実績で判断するとやっぱり最高で50%じゃないかと思います。

そういえば昨日赤のレリ脚を+4にしました。

レリ脚なんてエンで使うかどうかでしたがこれで赤はAFとレリックで手持ちは全部強化が終わりました。

AF頭と足は持ってないけど。

AF頭はFCなので使えるけどマーリン頭にして使いまわしてます。

レリックはまだいろいろあるので強化しつつある程度マターが貯まったらピアスも強化していきます。

FF11 更新日

 9日は更新日でサーバーメンテも同時に行うようです。

マリグナスの緩和などはありますが持ってるので恩恵がありません。

動画ネタにはなるのでまぁいいか。

包が防具のみならリリ活後半以降で効果が出てきますがアクセやワンドでハマる可能性はあるかもしれない。

ドロップ率は不明ですが防具だけ他より低いと思います。

できれば全ドロップ品が包から出れば大幅緩和になるので、他のBFも同じ仕様でお願いしたいです。

今週のテメナスは1/3で今までと変わらない感じです。

相変わらずNMは見かけません。

1回だけですが日付変更でPTでのNM討伐を目撃しました。

PTで人数は1PTだと思いますが1戦目の戦士は殴りで参加したけど2戦目の暗黒は観戦してました。

他のNMも同じように勝てるかは不明ですがシルフはかなり積極的に討伐されているようです。

それが4週になると余裕ができると思いますがNMはさらに見かけなくなると思います。

何もメリットがないのでどうでもいいけどワンタッチの意味はどうなったんだろ?

週末にまたAMANとライブがあるのでその時に説明があると期待してます。

2025年10月7日火曜日

FF11 月曜日のテメナスとアポリオン

 アポリオンは週末に貯めておいて開けました。 もちろんマターは無し。

でもアポリオンはどうでもよくなってきましたw

未強化でも守りとほぼ同等なら・・・あれ? もしかして守りでいいんじゃ・・・

そしてテメナスです。

少しでも時短できないかと試行錯誤してます。

でもできるのは連携を見直す程度です。

エクスでサベ>シャンデ>ナイツ>サベでほとんど倒せますが耐性や獣人は強化が残ってたりすると追い打ちでナイツが要ることがあります。

WS4〜5回だとどうしても時間がかかってしまいます。

そこでナイツ>サベ>ナイツでいろいろ試してみました。

アポリオンだと後半はマンダウを使うので時短できるのですが。

ナイツからの光光では少し残る〜結構残る感じでした。

WSのダメージを上げるならクルタダだけど使い勝手が悪すぎる。

赤じゃなくリューサンの方が早いかな? 試してみるか・・・

それからソーティ。

こっちに割ける時間はない!w

でもやらなければガリモは稼げません。

超時短のAボスのみでやった方がいいので久しぶりに入室してみました。

でもどうせなら赤箱も開けようと以前と同じABCD赤箱と金箱と青箱4つとAボス、地下の青箱3つをやってみました。

もうフェイスすら覚えてないw

ルートは覚えてたけど・・・

結局残り10分ほどで退出でした。 50分かぁ・・・毎日はむりぽw

テメナスが落ち着いたら考えてみます。

2025年10月6日月曜日

FF11 テメナスの動画

 リンバスをソロで周回している人なら紹介するまでもないです。

でもレリック強化が進んでない場合とか、テメナスはちょっとやりにくいので動画を残しておくことにしました。

エントランスで強化して1周85分でした。 

もう少し早く周回できてると思ったけどそうでもなかったです。

先週のマターはテメナスが3/5で先々週と同じ、アポリオンは週末に1回分貯めておいてコンクエ集計後に1回、土曜日と日曜に1回ずつで1/3でした。

先々週のアポリオンは2/4だったかな? ほぼ同等です。

全体的に見て約50%くらいでしょうか。

この調子だと早くて来年の1月に強化が終わるかどうかです。

粒子の必要量が不明ですが結構かかるみたいです。

ピアスは使えるので強化を目指しますが他はいいかなw

でもこれで上位NMが追加されてそれも強化が同じ方向性だとやってられないかもしれない。

2025年10月3日金曜日

FF11 10月の更新情報

 更新情報の詳細が出てました。

マリグナスの入手緩和は包だったのは予想通りです。

でも所持しているアイテムの場合は「包に戻る」らしいですw

こんなことできたんだw  とちょっと驚きました。

ドロップ率は変わらないと思うのでシニスターレインの単体の方と同じような匂いがしますが、これは大幅緩和になると思います。

20戦くらいで1部位は出るイメージで、揃ってくると被るので倍になってその後さらに倍かかるという感じでしたが、これなら100戦くらいで揃うんじゃないでしょうか。

100戦でも多いかもしれませんが何時終わるかわからない状況がなくなるので気分的に楽になります。

ワークスコールはエルゴンとユグナス取得に影響します。

誰がやっても短縮できなかった明らかに延命コンテンツだったので変更してくるのは意外でした。

どの程度短縮されるか不明ですが1時間にチケット1枚でもまだ長い気がしますw

倉庫にユグナスは不要なんですがすごく短くなったらやってみようかな?

それとリンバスの集計期間が長くなるそうです。

今は1週間ですが4週間にになるのかな?

でもそれよりNMを倒しているのにドロップ率はかなり悪いみたいで予想で最高50%くらいじゃないかと思います。

NMを全て倒せば100%になるならみんな頑張ると思いますが、倒しても労力に合わない結果だとそのうち放置されますw

この辺の問題は当然のように把握しているようでお知らせの内容にも調整を続けていくと明言されいるので今は”待ち”でしょう。

それと解析で未実装な武器がありました。

デュークソードで魔法剣+が付いてますがちょっと微妙な性能の片手剣です。

どうやらジュノ大公BFでドロップかドロップ品と交換っぽいです。

グラフィックがアレだと思いますが命中が付いてないのとサブでも効果が発動するならおもしろい武器かもしれません。

倉庫で試したいところ。

アンバスはトロールですが動画は作ってたかな? 覚えてないということは・・・

なんでもいいけど早くコーネリアを復活させてほしい。



2025年10月2日木曜日

FF11 テメナス 1/3

 先週はテメナスNM22ジョブ討伐されたという報告があったシルフ。

今週はそりゃもうマターがザクザクと・・・そんな事はなさそうです。

月火水と1日1周でやっとマターが1つ出ました。

これって先週と同じパターン!

アポリオンはAFで急いで強化したいものが無いので黒AF胴を強化しておきました。

黒は久しくジョブチェンジしてないけどAF胴は今でも使えるはず。使えるよね?w

それよりメランリングも強化する意味ないかなとテメナスに集中して周回してます。

レリックはまだまだ強化する装備が多いけど忍とかコルセアとかなのであまり出番はなさそうです。

でも最終的に強化はするのでコルセアの足を強化しておきました。

今はまだレリックの強化があるのでいいけど、強化するものが無くなったらきつくなるなぁ。

それにブログだったかXだったかでRPの予想というのを見かけました。

RPが1000ずつ増えていくと仮定した場合は最終で4万以上必要になるみたいです。

そこまでの価値はあるのだろうか?w

ピアスや指輪は確かに高性能ではあるけど既存装備を過去のモノにするほどではありません。

ピアスはレコリングを外せる余裕ができるかもしれないけど無くても困らない気もするw

それよりレコリングは持ちジョブのほとんどの装備セットに組み込んであるので装備セットの更新が大変です。

とりあえずまだ周回は続けますがR30になるまで通えるかどうかは今の私にはわかりません。

ソーティで4段階目までがんばろうかと思ってたけどすぐ飽きましたw

超時短のAボスだけでもやろうかと思ってますがリンバスを周回した後ではやる気が出ないです。

粒子が不足しているうちは通えるけど余ってくるとヤバそうな予感・・・

FF11 ヴァナバウト

 始まってしまいました。 初日のお題は・・・意外とやりやすいものが多かったです。 倉庫から始めたので帽子クエが連続クエだったり、要求されるアイテムをメイン分まで取ったりしたので少し時間がかかりましたがその分メインは早かったです。 でもワイルドキーパーレイヴは余分です。 キャンペー...